塗り足しについて
下図の赤い点線部分が仕上がりサイズです。

この仕上がりサイズよりも、上下左右にはみ出している部分を塗り足しといいます。
塗り足しは上下左右に3mmずつ必要です。
入稿用データは仕上がりサイズより、上下左右に3mmの塗り足しを含めたサイズで作成してください。塗り足しがないと用紙のフチ(白)がでてしまいます。
塗り足しが3mm以下の場合も、用紙のフチ(白)がでてしまう恐れがございますのでご注意ください。
ただし、背景が白の場合は、仕上がりサイズでご入稿いただいても構いません。
※ご入稿いただくデータが塗り足しのついた、ご入稿データサイズになっているかご確認ください。
A4チラシ | 仕上がりサイズ = 297mm × 210mm | 塗り足しを含めたサイズ = 303mm × 216mm |
---|---|---|
B5チラシ | 仕上がりサイズ = 257mm × 182mm | 塗り足しを含めたサイズ = 263mm × 188mm |
印刷できる保存形式(拡張子)について
-
PDF形式
各アプリケーションからのPDFの書き出しは下記を参照してください。
Adobe Acrobat / Microsoft Office / InDesign
フォルダ圧縮方法
ご入稿の際は、フォルダをzip形式に圧縮してご入稿ください。
Windows | フォルダを右クリック→「送る」→「圧縮(zip形式)フォルダー」 |
---|---|
Mac(OSX) | フォルダを右クリック→"ファイル名"を圧縮 |
グラデーション使用のご注意点
広範囲のグラデーションなどがある場合、印刷時ムラ(トーンジャンプ)が起こる可能性があります。データ作成時にはトーンジャンプが起こる可能性も踏まえて作成をお願いいたします。
ご自宅のインクジェットプリンタで事前に色確認をしている場合
インクジェットプリンタと、弊社のオンデマンド印刷では、印刷方式の違いから、インクの発色が異なります。インクジェットは、実際のデータより、明るく鮮やかに印刷する傾向があります。
オンデマンド印刷の場合、実際のデータに対して忠実な色再現を行いますので、インクジェットプリンタでの出力とは、明るさや鮮やかさに違いが生じる場合がありますので、ご了承ください。
カラーモードについて (RGBとCMYKについて)
カラーモードを「CMYK」に設定できないソフトをご使用の場合、「RGB」のままでご入稿いただいても印刷可能です。ただし、印刷する際には「CMYK」で出力されます。 印刷の色は「CMYK」で表現されますので、RGBのデータをモニタで見るよりも多少色がくすみます。RGBでご入稿頂く場合は、あらかじめご了承ください。
「RGB」と「CMYK」の違いは…
「RGB」がモニタ(ディスプレイ)上で再現できるカラーに対し、「CMYK」は印刷で再現できるカラーのことを指します。「RGB」の方が色表現領域が広いため、「CMYK」では再現できない色領域があり、「CMYK」で再現できない色表現については、「CMYK」で表現できる色に変換されてしまいます。そのため、「CMYK」である印刷物は、ディスプレイで見る「RGB」のデータよりも色がくすんでしまいますので、あらかじめご了承ください。